違いますってば!!!!「それ誤解ですってwww」 16選

違いますってば!!!!「それ誤解ですってwww」 15選
①
マスク姿のドラッグストア店員に当たり散らすオッサンなんて都市伝説やろと思っていたら、実物を見かけてしまい、「おお、これが…」という感動のあまり、入店前に頬張っていたジャムパンを喉に詰まらせて、咽せて咳を連発したら、怯えた表情でお客さん皆んなが退店していってしまった。違うんや…。
— カール=レーフラー (@hirohika777) April 4, 2020
②
仕事が忙しかったころ、ストレスの持って行き場がなくて、毎晩うどんを打っていた。「びたんびたんと粉を叩きつけているうちに気持ちが鎮まる。安上がりで騒音もなく、身体も程良く疲れて、よく眠れる」と周囲に勧めたところ、「夜中に白い粉を打ってストレス解消している人」という評判がたった。
— らめーん (@shouwayoroyoro) September 30, 2017
③
うちの犬、パンチィちゃんなんですけど。 pic.twitter.com/0TjLJdAy3N
— 杉浦勇紀 (@sugiurayuki) April 7, 2014
④
僕は名前のイメージからおっさんであると誤解されがちなんですが、23歳です。そして本名です。
— 米津玄師 ハチ (@hachi_08) January 27, 2015
⑤
取引先の女性社員に「さっきうちの会社の駐車場で変な踊りしてませんでした?」って聞かれたんですけど、たぶんクモの巣に引っかかってカバンを股間に挟んで両手ではらってるところを5階の窓から見られていたんだと思います。
— おぞん (@62ozon) June 12, 2020
⑥
私「ワンピース読んだことあるん?」
同居人「一番最初の……『頭が!』のとこまで」
私「頭はあるんだよ」— かずまこを (@kowo_k) June 21, 2020
⑦
ネット上の日本語をみて日本語を学習した外国の方が「もう疲れたよパトラッシュ」という用例を非常に多くみるので、「パトラッシュ」というのは、日本で広く信仰されている労働の聖人だろうと推測したというエピソード、割合面白かった。
— 小森健太朗@相撲ミステリの人 (@komorikentarou) April 14, 2015
⑧
ちょっと待ってちがうwww
クワガタ食べてないwwww
作ったのこっち!!チャーハン!!!クワガタはさっき見つけて撮ったんだ!!!!! pic.twitter.com/sSBlWyvmBl
— アイシィVソリッド🎮動画編集中 (@Icy_V_Solid) May 31, 2020
⑨
ディズニーランドにもディズニーシーにも行ったことない人に説明をする人が必ず言うセリフ
「シーは酒が飲める」— ナツキ屋 (@natsukyya) November 18, 2019
⑩
本日、日本から訪れた親子のお客様の接客をしていたら、お母様の方から
「日本語、たくさん…たくさん…勉強なされたんですね…」
涙ぐみながら言われました…ありがとうございます。
そんな風に言われたら
店長、もう何も言えません。日本人ですって…
— 「副」店長@アニメイト横浜ビブレ (@animate_otani) March 31, 2017
⑪
私「ボーイズラブって儚くて切ないからこそ美しいですよね」
職場の人「そうですね」
私「………いま私、何て言いました?」
職場の人「ボーイズラブが美しいって」
私「違うんです。ボーイソプラノって言おうとしたんです。違うんです」
— 春方️🍉🍉🍉🍉🍉 (@harvery15) June 16, 2016
⑫
独身一人暮らしのフリーランスで自宅作業が多いですって自己紹介したら「羨ましいなぁ、それじゃあ自宅ではずっと全裸ですか?」って最近立て続けに返ってきたんだけどなんなの?フリーランスはみんな自宅では全裸で働いてるの?
— 東海林毅@個人 (@Tsuyoshi_Shoji) September 3, 2018
⑬
うちの猫の名前「部長」と「たけし」なんだけど市民バス乗ってる時友達に「たけしが部長の乳首舐めるのやめないんだよ、男同士だからやめてほしい」って普通に話してたのいま思えば多分乗客の誤解がヤバかったかもしれない
— ヤマダ (@yamada_mkra) June 8, 2016
⑭
机にこの注射器を置きっぱなしにしていたら、
母「ええ!?こ、これ、なに!?」
私「ああ…疲れてて、つい(置きとぱなしにしてた)」
母「疲れてて、つい!!??」アンジャッシュのコントみたいになったが、母さん、それ腕に刺すタイプのお薬じゃないです。
歯のホワイトニングに使うやつです。 pic.twitter.com/hueQ2xNWZW
— 道雪 葵 (@michiyukiaporo) September 20, 2018
⑮
保育園の先生「もしかして娘ちゃんオバケ苦手ですか?今まで何も怖がったことがなかったのに、私がオバケのふりをしたら泣いてしまって…」
言葉を選ぶことに失敗した私「オバケはむしろ好きなんですけど、その、気が狂った大人…じゃなくて、えっと、やばい人間が怖いみたいで…」— いなむら (母) (@inmr_mam) August 7, 2018
⑯
私は寒くなると黒タイツにニットワンピみたいな格好が寒くなると多いんですが、ホテルで燃え上がり勢いよくワンピを脱がさたら当時の彼が大爆笑し「江頭やんけ!!」と言われそのままやけになって渾身の江頭の物真似してSEX無しで別れた記憶を10月過ぎた頃から毎年思い出します おはようございます
— 人妻あんな♡ (@hentai_an2) October 12, 2020