バスで赤ちゃんが泣きだして困ったお母さんが降りようとすると、突然ヤンキーが叫び出した!!その理由に涙が止まらない・・・

バスであったステキな出来事
今日、皆さんに聞いて欲しくなるほどの
ステキな出来事がありました。
3人の子どもを持つ私は、どうしても外せない用事がありました。
上の子ども2人は旦那に任せ、一番小さい2ヶ月の
子を抱えてバスに乗って目的地に向かいました。
今日はあいにくの雨。
目的地まではバスで30分の距離ですが、
もしも子どもが泣いちゃったら降りて歩く覚悟を持って乗りました。
バスに乗っていたのは50代ぐらいのご婦人と
30歳ぐらいの綺麗なお姉さん。そして21~23ぐらいの
若いヤンキーぽいお兄さんが乗っていました。
バスに乗って程なくして、やはり子どもが泣きだしてしまいました。
泣き止まないかな?と
しばらく立ってあやしてたけど、泣き止まず。
「どーしたの?
お腹すいたの?飲んできたばかりなのにね
降りて歩いて行こうか」
子どもに話しかけるように
独り言をつぶやいて、降車ボタンを押しました。
突如、ヤンキーぽいお兄さんが大きな声をあげ・・・
止むことなく振り続ける大雨。
私は折畳み傘を出しお金を準備して、
子どもに帽子をかぶせ、バスが停留所に止まると
降車口に歩いていきました。
お金を払おうとすると、
ヤンキーぽいお兄さんから大きな声が・・・
「運転手さん待って!」
何があったのかな?と
思って一瞬手を止めると
「お母さん何処で降りたかったの?
赤ちゃん泣いちゃったから仕方無い
迷惑かけちゃうてここで降りようとしてるんでしょ?」
お兄さんから言われて、
思わず涙がこみ上げてきました・・・
「〇〇まで行きたかったんです…
でも泣いてるから迷惑かけちゃうから大丈夫です」
私が必死に笑顔を作って答えると、
お兄さんはバスに乗っていた人たちに向かって
大きな声でこう言ってくれたのです。
「皆さんこのお母さん〇〇までバス乗りたいんです
でも赤ちゃん泣いちゃったから迷惑かけちゃうから
大雨なのに降りて歩こうとしてるんです
赤ちゃんがなくのは仕方無いです
お母さんも悪くないです
だから!だから!
赤ちゃん泣いちゃってるけどお母さん頑張ってる!
皆さん暖かい心でこのお母さんと赤ちゃん乗せてやりませんか?」
私の目からは大粒の涙がボロボロと落ちてきました。
外に出てないのに雨に濡れたような顔になってしまいました。
車内からは拍手が聞こえてきました。
「お母さんここ座って気にしなくていいのよ
お母さんもいつもまわり気にして大変よね
大丈夫!
皆さんお母さんの大変わかるから
赤ちゃん泣いてるのなんて私達には癒しなのよ」
そういって励ましてくれたのは、綺麗なお姉さん。
私は、ありがとうございます!
ありがとうございます!と
頭を下げてお礼を何度も言って、また席に座りました。
実は俺の兄貴の所にも
3ヶ月の赤ちゃんいるんですよ
毎日毎日嫁さんの大変みてるからさー
少しでも世の中子育てで肩身狭い思いしてる
お母さんの役に立てたらなーて思っててさー
お兄さんはちょっと照れくさそうに話してくれました。
その瞬間、バスが再び動き出しました。
バスを降りる時にも声をかけられ・・・
バスで子どもが泣きだすと、
私はいつも降りて歩いてました。
場合によってはタクシーを使っていました。
こんなことは初めてで、心暖かい人達に出会えて、
優しく助けてもらえた事に嬉して
感謝の気持ちでいっぱいになりました。
目的地の停留所に着いて、乗っていた皆さんに
お礼を言ってバスを降りようとすると
「頑張ってね!お母さん(*^^*)
今は大変かも知れないけど、
子供は必ず大きくなったらそのぶん
お母さん思いの子になって恩返ししてくれるよ!
応援してるからめげないでね!」
50代ぐらいのご婦人から
肩をなでられながら、また励まされました。
私の目からは、またまた涙が溢れ落ちました・・・
子連れで公共交通機関を利用するといろんな事を
言われる世の中で、こんなに暖かい人達に
出会えた事に感謝しかありません。
子育ても大変な事ばかりじゃない、
いい事もあると思える日でした。
また笑顔で子育てをがんばっていけそうです。
チャンネル登録お願いします。