これが神対応か!売れっ子芸能人たちの「神エピソード」10選

これが神対応か!売れっ子芸能人たちの「神エピソード」10選
①
藤井隆が昔なんかの番組で奥さんのどこが好きなの?って聞かれて「まず顔!」って言ったらスタジオがえぇ~~!?みたいになったんだけどそこで隆が「顔が好きって大事なんだよ!好きな顔の悲しい表情なんて見たくないから、大事にするんだよ」みたいなこと言ってて分かりまくりスティでした
— あゆ (@ama19960819) 2017年9月24日
②
楽しみひとつ 手に入れました🎷
藤井 隆 / light showers
『 笑っていいとも 』に出させて頂いた時に
CM中に次のコーナーの立ち位置に移動する事を
丁寧に教えてくれたのが 藤井 隆氏でした❗️ pic.twitter.com/tTWFF3nRBJ— 飯尾 和樹 (ずん) (@peccori_45) 2017年9月15日
③
某「ブス芸人」とオリラジがロケ企画で一緒にやったときに、オリラジはチャラいキャラだが二人とも女性の容姿を貶めるようなことを決して言わないので、女性芸人の「ブス芸」がすべて封殺されて、どっちらけの大失敗ロケになったという話。味わい深くて好き。矜持と矜持のぶつかり合いという趣きもある
— ジロウ (@jiro6663) 2016年4月19日
④
日本人が英語が苦手な理由って「笑われる」事なんだよね。昨日のテレビで出川が一人アメリカで目的地を目指すって番組やってて、デタラメな英語で外人に話しかけてスタジオは爆笑みたいな感じだったんだけど、出川すげえよ、何だかんだ通じてるんだもんな。あれを笑っている内は日本人に英会話は無理
— ミクロス@C97 3日目_南-マ06b (@micross_) 2017年2月13日
⑤
上野樹里とトライセラトップスの和田唱の熱愛報道が出たとき、取材に来るマスコミを追い返すために、平野レミが「今はレミパン(レミさんオリジナルのフライパン)のことしか話しません」と書かれた張り紙を、家の前に貼ったっていう話がすごい好き。
— おなか (@HNamachiri) 2016年5月26日
⑥
私はいろんなものが好きなのですが、及川光博さんは「ミッチーが回らないお寿司が食べられたりちょっといい日本酒が飲めるのはみんなベイベー男子諸君のおかげ」とか「グッズ買ってくれたから舞台セットが豪華になったよ」とか頻繁に感謝してくれるので、課金へのモチベーションが桁違いです。
— 美少女戦士どぶろくパパ (@dobu_p) 2017年4月9日
⑦
箱といえばなんですけど、黒柳徹子が若い頃病院で検便をすることになり当時は検便の容器がなかったからマッチ箱に入れて、何となくそのマッチ箱にリボンなどで可愛くラッピングして先生に渡したら「えっ、何ですか?これ、僕に?」「はい。あのう、…便です。」「便。」「便です。」という話が、好き
— もずお (@m_o_z_u__) 2017年12月14日
⑧
昨日の中川家ほんと神だったな。前方の席で、赤ちゃんが泣きやまくて退席しようとしたお父さんに礼二さんが「出て行かなくていい。そんな良い席なのに。赤ちゃんは泣くのが仕事。」と声をかけ、さらにステージに呼んで赤ちゃん抱っこして、お兄ちゃんが犬やネコの鳴き真似して赤ちゃん泣き止んだりして
— いなまりん☆ (@maripop0210) 2017年2月1日
⑨
たぐち発表後初のGoingでの上田さんの対応にどうしても御礼が言いたくてお手紙書いてみたら、(おそらく)直筆でお返事がきた。亀ちゃん本当に素敵なひとに支えられてるよ。上田さんいつもありがとうございます!! pic.twitter.com/SwHw3ZRnwK
— しょぴ (@pipipi_2326) 2015年12月10日
⑩
タクシーの運転手さんにも、ネタ振られたり色々聞かれても嫌な顔一つせず、気さくに愛想良く話してたし、やっぱり礼儀正しい方だなって思った。降りる時までずっと笑顔で神対応というか、カズレーザーさんらしいなってすごく思った(*^_^*)素敵な方だって改めて感じる事ができるVTRだった❤
— めろんぱんな (@_meronpanna_16) 2016年12月16日
チャンネル登録お願いします。