86歳のおじいちゃんが切り盛りしていた豆腐屋が閉店。おじいちゃんからのメッセージとお客さんの対応に涙が止まらない・・・

長年愛され続けていたお店もなんらかの事情で
閉店せざるを得ないということもありますよね。
今回ネットに投稿されたとある豆腐屋さんのエピソードに涙が溢れます。
本当に素敵な豆腐屋さんだったんですね・・・
東中野の商店街で86歳のおじいちゃんが切り盛りしていた豆腐屋が閉店。朝ジム行くときに通りかかるとゆっくりした動作で豆腐を仕込む姿が印象的でした。じいちゃんのメッセージとお客さんの反応が切ない🥺 pic.twitter.com/9yWcum8tPM
— jun (@musclekitchen_j) 2019年6月17日
休業をした際にもこんなやりとりが・・・
以前休業した時も、地域の暖かい声で溢れていました。とても寂しいです😢 pic.twitter.com/k8KSEGY9nH
— na (@milky_ex) 2019年6月22日
twitterの反応
おじいさんのお人柄がとても良くわかりますね。感動しました。もう存在自体が周りの人を励ますような人なんだなあ。尊い。
— つぶまる (@VfwpOR7GaxLwG1Y) 2019年6月18日
皆から本当に愛されて、そして皆を愛していた人柄が窺えますね🎵
絶対に100%美味しい豆腐だったんでしょうね。— まーちゃん (@niraikanai0519) 2019年6月18日
えええ!閉店しちゃったんですね・・・毎朝お店の前を通ってましたが引っ越してから見てなくて、心配してました・・・。発信して頂いてありがとうございます😭 ここのおじいちゃんのお豆腐、キメが細かくて弾力があってとても美味しかったです。おつかれさまでした。
— 一ノ井あんこ (@29Q_nekono) 2019年6月19日
子ども頃から、ここのお店のお豆腐・油揚げが大好きでした😋
お客様のメッセージ💕
おじさんも 喜んでいらっしゃるでしょう😚— zunchan_1 (@zunchan_1) 2019年6月20日
あかん!行ったことも、会ったこともないのに勝手に想像して勝手に号泣してる。ええ町やなぁ。お疲れ様でしたの言葉が安易で薄っぺらくなる程の長い時間豆腐作りに人生かけてこんなに感謝されて感謝して生きてて良かった人生ですね。僕も何かをやり切りたいと切に思いました。
— 山田俊英 (@FNQWDnop73TNP7k) 2019年6月21日
以前の休業時におじいさんを心配して、店の様子を見ている猫と少女。
出来立ての暖かい絹豆腐は他では食べられない最高の豆腐でした。
もう一度食べたい。 pic.twitter.com/o1VQU3ysX9— かずさん (@ghNXNmcbLloBllM) 2019年6月25日
とても美味しいお豆腐やさんでした。
朝まで飲んだ帰りによく買って帰ってたんですがいつも”いってらっしゃい”っていってくれて嬉しかったです…
しばらく東中野にいってなかったのでしらなかったんですがおじいさんの書置きを見ることができてよかったです。
お知らせしてくれてありがとうございます— りょー(りょーぽちゃんz) (@yukos0425) 2019年6月20日
チャンネル登録お願いします。